■発売時期
1993/12/10 ロマンシング サ・ガ2
SFC版
2010/11/01 ロマンシング サガ2
携帯電話アプリ版(iアプリ / EZアプリ)
2016/03/24 ロマンシング サガ2
リマスター版(iOS / Android/ PS Vita)
*携帯電話アプリ版はSFC版からの移植
*リマスター版は携帯電話アプリ版からの移植
■備忘録
(1) 両手武器を使ったターンでは盾は発動しない
(2) 全身鎧や小手を装備してると弓の命中率が下がる
(3) 体術の威力を上げるには腕力と素早さが必要
(4) 技道場に登録された技は閃かない
(5) 戦闘毎に税収が入る (逃げてもOK)
■武具開発
(1) 1戦する毎に作れる武具の選択肢が変化する
武器 剣、大剣、斧、棍棒、槍 、小剣、弓 、斧槍
防具 兜、帽子、?、重鎧、軽鎧、小手、具足、服 、盾、ガーダー
(2) その武具の種類を扱う店が領土内にないと作れない
(3) 依頼した開発は5戦すると出来上がる
(4) 全身鎧は兜/重鎧/小手/具足を開発すると次世代で出る?
*服は優先的に作ったほうが楽になる
*帽子、服、軽鎧は属性に対する防御に秀でている
(5) 開発時期
武器
剣 始めから
大剣 始めから
斧 「北ロンギット」制圧後
棍棒 始めから
槍 「ソーモン」制圧後
小剣 「ソーモン」制圧後
弓 「モンスターの巣」制圧後
斧槍 「メッシナ鉱山」制圧後
防具
兜 始めから
帽子 「モンスターの巣」制圧後
重鎧 始めから
軽鎧 始めから
小手 始めから
具足 「ソーモン」制圧後
服 「モンスターの巣」制圧後
盾 始めから
ガーダー 「ソーモン」制圧後
■術開発
(1)ジェラールの代から術研究所が作れる
王座に座る度に作れる施設の提案ができる
(2) 術研究所で術を覚えられる
術研究所:火水地風天
冥術研究所:冥
*冥術は古代魔術書を術研究所の軍師以外の術士に渡す
*各術の系統のレベルが上がるとその系統の新しい術を覚えられるようになる